水槽は金運を引き寄せるラッキーアイテム
中国では赤や金色の魚が
特に金運を呼ぶ魚として人気が高いそうです。
風水では、古代の都市で近くに大きな川などがある土地が栄えたそうで
家の中にも水を取り入れるという意味で水槽が良いとされています。
ただし、キラキラきれいな魚を入れても
常にきれいな水が循環していることが大切です。
水槽の水が汚れた状態では悪い気まで溜め込んでしまい
運気が下がってしまうと言われています。
また、いきなり金魚を育てる自信がない方は
小さなエビなどを飼われてはいかがでしょう。
エビは餌いらずなので楽ちんです。
写真のような、小さい水槽で飼育可能です。

エビはゆらゆら泳がないので
水を循環させるために
小さなエアーポンプを取り付けましょう。
数百円で購入できます。
水槽の置き場所
玄関の方角 |
財方 |
北 |
東・西南 |
北東 |
東南 |
東 |
北・西南 |
南東 |
東東・西南 |
南 |
東南 |
西南 |
西 |
西 |
北・東南 |
北西 |
東・南 |
方位はキッチリ計測しましょう。
スマホのアプリを使えば簡単です。
水槽の効果
我が家の玄関は南東です。
まず、エビを鑑賞したくて
10日間ほど北東にある仕事部屋に置いてみましたが
おカネに関する事ではまったく効果なし。
次にリビングの西南に置いてみました。
数日後、40万円の仕事が入ってきました。
(フリーでデザインの仕事をしています)
効果アリアリで驚きました。
いつか、熱帯魚や
ゆらゆら水中で揺れるイソギンチャクなど
飼ってみたいです。
水温管理とか、少し勉強しないといけませんね。
水槽のお掃除
リビングの西南は西日が当たり、
カーテンを閉めたり直接太陽の光が当たらないようにしないと
緑色のコケが発生します。
マメにスポンジで水槽の内側をゴシゴシしてください。
生き物じゃなくても・・?
金魚やエビじゃなくても、水草で大丈夫です。
水槽の中をキレイにレイアウトすれば、おしゃれなインテリアになりますよ。